TicWatch Proの実用的なバッテリー効率の良い設定

このTicWatch Proをしばらく使ってみて、私が個人的に利用している、実用的でかつバッテリー効率の良い設定についてご紹介します。

このTicWatch Proは、バッテリーを長く持たせるためのアイデアが数多く盛り込まれていて、特に、様々なアプリを利用できるスマートモードと時計の機能だけに限定してバッテリを維持する省電力モードを効果的に切り替えて駆動時間を維持する仕組みは素晴らしいと思います。

あとはこの2つの駆動モードを、自分のライフスタイルにどううまく合わせていけるかが大事なポイントですね。

私の場合はこんな感じです。

“TicWatch Proの実用的なバッテリー効率の良い設定” の続きを読む

Ticwatch Proのバッテリー駆動時間について

スマートウォッチを選ぶ判断基準の1つに、バッテリーの駆動時間の長さが挙げられます。

いくら性能が良く最新のWearOSで動いていても、あまりに短いバッテリー駆動時間では、時計としての実用性も満たさなくなってしまいます。

今回はこのスマートフォンのバッテリー駆動時間について、Ticwatch Proの例を挙げながら様々考えてきたいと思います。

“Ticwatch Proのバッテリー駆動時間について” の続きを読む

ウォッチフェイスを追加してみる

付属のウォッチフェイスもいいのですが、「Playストア」でウォッチフェイスアプリを追加するともっといろんなデザインが楽しめるようになります。

無償のアプリでもかなり良いデザインもあるので、是非自分に合ったものを探しましょう!

WearOSアプリは、スマートフォンとスマートウォッチの両方にインストールした方がいいものもありますが、ウォッチフェイスは主にスマートウォッチ側でしか使わないので、今回はスマートウォッチでのインストール方法をご紹介します。

今回新たに追加するウォッチフェイス(アプリ)はこれです。

“ウォッチフェイスを追加してみる” の続きを読む

TicWatch Proのウォッチフェイスを変えてみる

TicWatch Proには標準で23個のウォッチフェイスがすぐに利用できるよう登録されています。基本セットの割にはなかなか良いデザインも多く、デジタルからアナログまで、様々なデザインが最初から楽しめるのはいいですね。

最初から用意されているウォッチフェイスデザインはこんな感じです。

“TicWatch Proのウォッチフェイスを変えてみる” の続きを読む

TicWatch Proのバンド交換

今回購入したTicWatch Proのためのバンドが届きました。

以前の記事でも書きましたが、汗やシリコンでどうしても肌荒れを起こす私としてはナイロン製のバンドはどうしても必要な必須アイテム。

TicWatch Proは、22mm幅であれば専用バンドでなくても交換できるのはいいですね。バントでも色々楽しめそうです。

さぁ、本格的に使い始める前に、さっそくバンドを交換したいと思います。

今回購入したバンドはこれ。

ナイロン製ですが、一部レザー(牛革)を使っていてデザイン的にもお気に入りです。

早速取り替えたいと思います。

“TicWatch Proのバンド交換” の続きを読む

Ticwatch Pro セットアップ

使い始めるために、まずはセットアップをしてみます。

初期設定の流れは大きく以下の通りです。

①スマートウォッチ側の設定をします。
②スマートフォン側に連携アプリを入れます。
③連携アプリからスマートウォッチに接続しGoogleアカウント情報をコピーします。

では作業を開始します!

“Ticwatch Pro セットアップ” の続きを読む